9/30(日)来週末のカブ主総会キャンプに備えてシュラフを注文した。 週末に間に合うのかどうかちょっと不安だわ。 9/29(土)昨夜、3期生のOBが遊びに来てくれた。
就職が決まったらしい。ほんとにめでたい。このご時世、
正社員をゲットできるというのはありがたいことだ。
あとは卒論を何とか仕上げてもらえれば。 朝来た生徒さんが、コーヒーのおまけのプロ野球助っ人フィギュアを おいていった。ドラゴンズのパウェルなんて知らん。 でも、ブライアントやアニマルがいるというのがなかなか昭和的でよろしい。 9/27(木)Luigi の駒を少し低くしてもらった。ハイポジションを弾くときに親指が
引っかかる感覚があって邪魔だなあと思っていたのだ。
家に帰って弾いてみると、A線が前よりもまっすぐよく響くようになっていた。
駒を削ったせいなのか、駒の位置が前と違うからなのかよくわからない。 どうやらアマオケのドヴォコンの練習用代奏をさせてもらえることになった。 ありがてえことだ。よくよく考えたら、初代のチェロ(火事で焼けた)も、 二代目のチェロ(レオンハルト)も、Luigi も、全部ドヴォコンの代奏をさせて もらっているということになる。なんてぜいたくなんだろう。 三回も弾かせてもらってるのに、どうして全然上達しないんだろう。 9/23(日)今日はクラ五のレッスンだった。クラリネットの音量が大きすぎるという
ことらしく、結構しつこく言われていた。あれでうるさいということだと、
弦楽器のコンチェルトとかでオケがまともにフォルテを出すことがいかに
罪深いことか。 帰ってからしばらく昼寝をしたら、変な夢をたくさん見た。 でも、どれ一つとして覚えてない。 ちょっと寒い・・・ 9/21(金)つい数日前までは30度を超えていたのに、今日は昼間なのに20度前後だ。 朝予備校に行くまでのカブ通勤が肌寒い。これこそが盛岡だ。 エヴァピラッツィのGCがいまいちだなあと思って、
中古のスピロコアタングステンにしてみた。 9/20(木)エアコンなしで生活できたのはかなり久しぶりだ。 散髪してきた。専門学校卒業したばっかりという雰囲気満載
の兄ちゃんに頭を刈られた。頭が不ぞろいになるのは構わんのだが、
かみそりの切れ味が悪くて引っかかるのは困る。
職人は道具をきっちりと手入れしておかなくちゃいかんと思うぞ。 9/19(水)Yahoo におけるABC予想の速報が 大手全国紙ではなく日刊スポーツであるという、日本の現実。 予備校から帰ってくるときに限って雨が降る。 家に到着すると小降りになる。どこまでもついてませんな。 今週末はクラ五でレッスンを受ける予定。何言われるんだろ。 9/17(月)夜8時過ぎの散歩で外気温27度って・・・終わっとる。 何もする気が起きぬ。 なんだか中国はすごいことになっているように見えるけど、 そもそも人口が10億人を超えてるわけで、あの程度は 誤差の範囲内と考えるのが正常なのか、それとも ほんとにえらいことになっているのか、報道からは何も読み取れない。 9/16(日)暑すぎる。おかしい。こんな盛岡じゃなかったはずだ。 YouTube でフィンケルのワンポイント講座
を見るのは楽しい。何度も見ている。練習方法が
いろいろ紹介されていて刺激的。 予備校ではとうとう物理も担当することになった。 しつこく「数学と理科をやらせろ」と自己主張をしたのが実ったということだ。 9/9(日)今春の卒業生の子がぶらっと遊びに来てくれた。 健康に学生生活を楽しんでいるようで喜ばしい限り。 どのぐらい自覚しているかはわからぬが、学生生活は ほんとに得難い時間なのである。モラトリアムなどと 皮肉を飛ばす輩のことは気にせず、存分に学びそして遊んで欲しい。 左右のカテゴリー分けと、思想・思考を同一視しているところに日本の(世界の?) 不幸がある。思考という習慣が全く育ててこなかったことのツケが 今ごろになって思いっきり露呈してるわけだ。 Aちゃん二日連続。疲れるぞ〜 9/8(土)産直にニンジンを買いに行って戻ってきたら袋の中にリンゴが入っていた。 こうやって惚けが進行してゆく。 9/7(金)嗚呼いい天気。気候もとても良い。そろそろカブでぶらぶらするのが 楽しい季節になってきた。 結局、高校英文法をやり始めてもう4ヶ月も経つ。そのうち一ヶ月は
数学しかやっていないので実質3ヶ月。だらだらしすぎだ。 iPod touch がリニューアルされるのが楽しみ。 iPad mini も楽しみ。だけど金がない。 9/5(水)二週間ぶりにAちゃん登場。先々週はもともとお休みだったのだが、
先週はどうやら巨人中日戦を見に行ってお休みしたらしい。
本日の予備校一コマ目は、150分のテストゼミを80分でやるという めちゃくちゃな計画を立て、見事に失敗した。まあ、次回からは 取り組ませる問題数を減らして何とかするさ。それにしても、 時間がどんどんなくなっていって焦るという経験は久しぶりだった。 9/4(火)ちょっと思い立ってエヴァピラッツィを張ってみた。 Dはとても良い。AとGは及第点。Cはうーむ。 なんでタングステンだとどの弦もああいうタイプの音になるのだろう。 上の方の弦の金属的な音は気にならないのだが、 低弦の金属音はどうも好きになれない。 今日から予備校の後期授業開講。前期と生徒が入れ替わっている ことが結構多いらしい。また一から名前を覚え直すことになるのだろうか。 いやはや。 9/3(月)三年生の数学はテストゼミ。すげえ難しいの一つと普通ぐらいのやつ二つ。
塾長の能力的、時間的制約からこれまでうちの演習用数学の問題は
基本的に東大・京大・東工大・東北大の前期に偏っていた。でも、今年は
理科の準備が少なくて済む(去年のを少し手直しするだけ)なので
一橋や阪大、さらには上記の大学の後期の問題にも手を伸ばすことにしてみた。 Alicia さんのFacebook 見てたら、何とGerry んとこに 赤ちゃんが産まれているではないか。かわいいぞお。 しばらくCとGにはタングステンでない普通のスピロコアを
使っていた。ちょっと気分転換にそこらに転がっていた
タングステンを張ってみたら、AとDもよく響くようになった。
音質は下品な感じで好きではないが、古い弦だからそういう音に
なっているだけかもしれない。実際、カビだか錆だか知らぬが
白い粉みたいなものが全面を覆っていたから。 9/2(日)朝のジュースを飲もうとコップの中を見てみたら、ちいちゃな蜘蛛が 住んでいた。最近石原学舎では蜘蛛が増えている。玄関灯 の周りのクモの巣はとても美しくて壮観だ。 この一ヶ月ぐらいずっと朝から晩まで冷房を使っていたのだが、 今日久しぶりに冷房を午後2時過ぎまで使わずに生活してみた。 室温は当然のことながら30度を超える。でも、思ったほど不快ではなく、 むしろじっとりとにじむ汗が心地よい。夏ってこんな感じだったような気がする。 Facebook に登録した。最初は知らない人しか出てこなかったけど、 少しだけお友達の範囲を広げたらうじゃうじゃ一杯人が出てきた。 特にGerry をお友達に加えたら、見たことも聞いたこともない外人の おにーさんおねーさんがわんさかでてきた。奴は交友範囲が異常に広いのだった。 9/1(土)今日はカブでうろうろした。
信号を直進していたら、ばばあの運転する
車が右折してきてぶつかりそうになった。クラクション鳴らした。 そんなわけで気晴らしにカブでぶらつくついでにみたけのMs書店
に入ったら、十年以上絶版になっていた「漢文法基礎」(二畳庵主人著)
が講談社学術文庫から再版されていて、早速購入してしまった。
受験生時代に買ったはいいが、点数には全然結びつかず、
でも面白かったという記憶だけが残っている。 Copyright(C) 石原学舎
|